Pages

Friday, March 13, 2020

大学教授が高校生にもわかるように「バランスシート」を解説 | 富裕層向け資産防衛メディア - 幻冬舎ゴールドオンライン

大学教授が高校生にもわかるように「バランスシート」を解説

もしお子さんに「バランスシートってなに?」と質問されたら、あなたは答えられますか? もしかしたら「知っているつもり」になっているだけで、正しく理解できていないかもしれませんよ。軽妙なコラムで多数のファンを持つ久留米大学教授の塚崎公義先生が、経済初心者のための超入門講座を開講! 原則として隔週土曜日の掲載です。第3回は「バランスシート」について解説します。

バランスシートは、決算期末時点の「会社の静止画像」

会社は、金の出入り等々に関する対外的な報告書を作ります。それを「決算書」と呼びます。決算書を作る目的は数多くあります。まず、会社の経営者が自分の会社の状態を知ることです。当然、税務署から決算書を作って提出するようにいわれている、決算書がない会社には銀行が融資をしてくれない、といった事情もあるでしょう。

重要な決算書は3つあります。バランスシート(貸借対照表、Balance Sheet、B/S)、損益計算書(P/L)、キャッシュ・フロー計算書(C/F)です。

【バランスシート】

会社がどのように資金を集め、その資金でなにを買って保有しているのか、といったことを示すものです。決算期末の時点での会社の「静止画像」ですね。

【損益計算書】

会社が1年間(あるいは3ヵ月間など)に何円売り上げがあり、費用が何円で、差し引きして何円儲かったのか、といったことを示すものです。

【キャッシュ・フロー計算書】

1年間(あるいは3ヵ月間など)に、会社が持っている現金(銀行預金など、すぐに現金になるものを含みます)が増えたのか減ったのか、その理由はなにか、を示すものです。

決算期末時点の会社の状態を表す、バランスシート

決算期末時点の会社の状態を表す「バランスシート」

3つの決算書は互いに関係しています。1年前のバランスシートと今のバランスシートの違いを考えると、利益を稼いだから現金が増えているとか、土地を買ったから現金が減っているとか、いろいろなことが推測できるわけですね。

バランスシートは「資産・負債・純資産」で構成される

バランスシートは、箱型で、資産負債純資産の3つの部分に分かれています。『大学教授が中学生に「株式会社の資本と負債」を説明してみた』でも記したように、株式会社は株主と銀行から資金を調達して必要な物を買います。

株主から集めた資金を「純資産」、銀行から借りた資金を「負債」と呼び、買って持っているものを「資産」と呼びます。

[図表]バランスシート

負債と純資産の合計は、資産と等しくなっています。だから「バランスシート」と呼ばれるのですね。等しくなっている理由は、調達した資金が物の購入に使われているからです。

「資産の部」には、持っている物が原則として買ったときの値段で掲載されています。物だけではなく、現金、銀行への預金、売ったけれども代金後払いなので入金していない「客への貸し」なども掲載されていることは当然です。なお、壊れてしまった物は掲載されていませんが、その分は損失として純資産が減ることで左右がバランスしているわけです。

「負債の部」は、銀行からの借りが主ですが、買ったけれども代金後払いなので払っていないという「客への借り」なども掲載されています。

「純資産の部」は、基本は株主から集めた金額ですが、内部留保(利益剰余金、利益準備金)も含まれています。これは、「利益は株主に配当という形で山分けするのが普通だけれども、山分けせずに会社に残しておく部分」のことです。

純資産は「株主の持分」という考え方もできる

純資産は「株主の持分だ」という考え方も可能です。株主が自分で出した資金も、本来配当として受け取るはずだった資金を受け取らずに会社に預けてある部分も、株主の持ち物であることには違いないからです。

また、純資産は「会社が解散するときに株主が受け取れる金額だ」と考えることも可能です。前回の記事『大学教授が中学生に「株式会社の資本と負債」を説明してみた』では、「会社が解散するときには、持っている物を全部売って、借金を全部返して、残りを1株あたり何円という計算をして、株主で山分けする」と記しました。これは「資産の部と負債の部の金額の差だけ、株主が受け取れる」ということですね。

つまり、純資産の部の金額を求めるためには、「株主が払った金と内部留保を合計する」方法と、「資産の部から負債の部を差し引く」という方法があるということになります。当然ながら、どちらで計算しても計算結果は同じです。

余談ですが、会社が解散するときに株主が受け取る金額は、実際には純資産の部の金額とは異なります。それは、資産が買ったときの値段で売れるとは限らないからです。

会社が持っている土地や株が、買ったときより値上がりしていたり、値下がりしていたりする、ということも当然ありますし、「買ったばかりの新車でも、売ろうとすると安くしか売れない」といったこともあるでしょう。ですから、純資産の部の金額が受け取れる金額とズレることがあるわけですね。

今回は以上です。なお、このシリーズはわかりやすさを最優先として書いていますので、細かい所について厳密にいえば不正確だ、という場合もあり得ます。ご理解いただければ幸いです。

筆者への取材、講演、原稿等のご相談は「幻冬舎ゴールドオンライン事務局」までお願いします。「幻冬舎ゴールドオンライン」トップページの下にある「お問い合わせ」からご連絡ください。

塚崎 公義

久留米大学教授

Let's block ads! (Why?)



"なに" - Google ニュース
March 14, 2020 at 03:13AM
https://ift.tt/2IMR6me

大学教授が高校生にもわかるように「バランスシート」を解説 | 富裕層向け資産防衛メディア - 幻冬舎ゴールドオンライン
"なに" - Google ニュース
https://ift.tt/2SNxZ03
Shoes Man Tutorial
Pos News Update
Meme Update
Korean Entertainment News
Japan News Update

No comments:

Post a Comment