サイボウズは、新型コロナウイルス感染症対策の情報を集約する基盤として、同社の「kintone」を神奈川県に無償提供していることを発表した。kintoneはノンプログラミング型の業務アプリ開発プラットフォーム。神奈川県はkintoneを用いて、新型コロナウイルス関連の情報を一元的に管理・共有するモニタリング基盤「Corona Monitoring Board Kanagawa」をすでに構築・活用している。
Corona Monitoring Board Kanagawaが収集するコロナウイルス関連情報には、神奈川県内にある医療機関の稼働状況、医療機器・医療資材の状況、新型コロナウイルスの感染患者数、PCR検査数、帰国者・接触者相談センターや帰国者・接触者外来の状況などがある。これら収集した情報の一部は、県内の医療機関や保健福祉事務所、市町村などが共有し、新型コロナウイルス対応に役立てる。また、県民が県内の最新感染状況を把握できるように、検査結果が陽性の患者数、各医療機関が外来・入院に対応できるかどうかなどの情報を、神奈川県「新型コロナウイルス感染症対策サイト」で公開している。
kintoneの無償提供は、サイボウズの「災害支援ライセンス」に基づいている。災害の復興に関わる中央省庁、地方自治体、行政機関、公的医療機関、ボランティア団体を対象に、kintoneやグループウエア「サイボウズOffice」などのサイボウズ製品を無償提供するライセンスだ。無償提供期間は原則6カ月だが、災害復旧の度合いや利用状況に応じて、期間延長の要望にも柔軟に対応するとしている。
"共有" - Google ニュース
March 17, 2020 at 11:02PM
https://ift.tt/2TVj99E
新型コロナ情報を集約・共有、サイボウズが神奈川県にkintoneを無償提供 - DIGITALIST
"共有" - Google ニュース
https://ift.tt/3bGNorw
Shoes Man Tutorial
Pos News Update
Meme Update
Korean Entertainment News
Japan News Update
No comments:
Post a Comment