LINEは、LINEアプリのビデオ通話やグループ通話の機能を強化した「LINE」バージョン10.6.5を提供開始した。グループ通話でのスマホ画面共有やYouTubeをみんなで楽しめるようになる。
新型コロナウィルス感染拡大に伴う外出自粛などを受け、LINE上でグループコミュニケーションが盛んに行なわれるようになったため、グループ通話のコミュニケーションをより楽しく、便利にするため、ビデオ通話と音声通話の機能を強化した。
新機能「みんなで見る」は、グループ通話中にスマホ画面を共有したり、YouTubeをみんなで楽しめる機能。グループでビデオ通話や音声通話をしている最中にスマホ片手に画面をシェアしたり、YouTubeを見たりしながら、感想を話し合うなど、互いの場所が離れていてもLINEを通じて時間を共有できる。
YouTubeは5月4日からの対応。また、YouTubeはスマートフォン版LINEでのみ一緒に見られる。
「みんなで見る」の利用方法は、通話をしている途中に、画面右下に表示される「みんなで見る」ボタンをタップし、「画面シェア」または「YouTube」を選択。Webや動画を一緒に見られるほか、ネットショッピングをして友だちに意見を聞くといった使い方も可能。Androidでは、落書きできる機能を使って共有画面上にイラストを描ける。
YouTubeボタンからYouTubeを一緒に見るには、見たい動画を検索して選ぶか、見たいYouTubeのURLをあらかじめコピーしてビデオ通話に参加すると、URLが自動的に通話中の画面下に表示される。会話の最中に動画を検索して一緒に見たり、「面白いYouTubeがあるから一緒に見よう」と言ったコミュニケーションのきっかけづくりにできるという。
「画面シェア」利用想定シーン
・仲間と一緒にオンラインショッピングの画面を見ながら、友だちの誕生日プレゼントを探す
「みんなで見る」利用想定シーン
・ファン同士で、好きなアーティストのLIVEやMusic VideoをYouTubeで一緒に見て盛り上がる
・友だちとYouTubeでスポーツのライブストリームやハイライトを見ながらオンライン飲み会を楽しむ
また、ビデオ通話、画面に表示される人数を拡大。スマホは最大6人、iPadは最大9人にまで対応する(これまでのビデオ通話はiOS/iPadで最大4人表示)。ビデオ通話で利用できるエフェクトやフィルターも新しい内容を追加している。
グループの音声通話中の画面の表示方法も、Grid viewとList viewの2種類から選択可能になった。Grid viewの場合は、スマホ画面で最大9人分アイコンが一目で見れるように表示、List viewは参加者のアイコンを縦型のリストで表示する。
どちらの表示方法でも、上下にスクロールして参加者全員のアイコンが確認できる。発言者は、アイコンの周囲が緑の枠に囲まれ、大人数でも誰が発言しているのか分かる。リストを見れば、参加者のマイクやビデオのon/offの状態を確認可能。
"共有" - Google ニュース
May 03, 2020 at 12:01PM
https://ift.tt/2ypfp8a
LINEに「みんなで見る」新機能。スマホ画面共有やYouTubeをグループで - Impress Watch
"共有" - Google ニュース
https://ift.tt/3bGNorw
Shoes Man Tutorial
Pos News Update
Meme Update
Korean Entertainment News
Japan News Update
No comments:
Post a Comment