Pages

Tuesday, September 15, 2020

「人生100年時代」になにを信じればいいのか|老いて、自由になる。|平井正修 - gentosha.jp

「人生100年時代」に訪れた、コロナ禍。
私たちはどんな思いで死と向き合えばいいのでしょうか。

禅僧・平井正修著の新刊『老いて、自由になる。 智慧と安らぎを生む「禅」のある生活』に学んでみましょう。

*   *   *

「いずれ死ぬ」と知っていれば、きちんと生きていける
──「人生一〇〇年時代」になにを信じればいいのか

現代は「超」がつく情報社会です。一日テレビをつけっぱなし。インターネット中毒。どちらも、意識的に遮断しないと、向こうからどんどん入ってくる情報に飲み込まれてしまいます。

もちろん、正しい情報は大切です。たとえば、「新型コロナウイルスはエンベロープという膜に覆われており、石けんで手を洗うと、その膜が壊れてウイルスを退治できる」というのは、私たちが知っておいて損はない情報です。

一方で、「○度のお湯を飲むとウイルスが死ぬ」とか「納豆を食べるといいらしい」といった、どう考えたって眉唾な情報がネットを中心に飛び交いました。

また、「マスクと原料が同じだ」というデマ情報によって、トイレットペーパーがスーパーから姿を消しました。

情報は、ときとして私たちを愚かな行動に走らせます。私たちは、あまり多くのことを知る必要はありません。基本的なことだけわかっていればいいのではないでしょうか。前述した件でも、エンベロープうんぬんは知らなくても、「石けんで手をよく洗うことが大事だ」ということだけ知っていれば充分でしょう。

では、私たちが知っておくべき最も基本的なことはなんでしょう。

それは、「誰もがいずれ死ぬ」ということです。死はどんな偉人にもお金持ちにも必ずやってくるもので、誰一人あらがうことはできません。

これほど確かなことはなく、だからこそ私たちは、生きている今日という一日の大切さがわかるのです。「いずれ死ぬ」ということさえ知っていれば、きちんと生きていけると言っても過言ではないでしょう。

ところが、情報化時代には、「もっと考えなければならないことがあるよ」と外野から絶えずせっつかれます。あたかも、その情報について無知でいると、大変なことになるかのようです。

(写真:iStock.com/ Serkant Hekimci)

最近では、「人生一〇〇年時代」がまさにそれにあたります。

「あなたは一〇〇歳まで生きなければならない」

「そのためのお金を用意しなければならない」

「一〇〇歳までボケずにいなければならない」

あちこちで「専門家」を名乗る人たちが脅していましたね。もしかしたら、あなたも慌ててしまった一人かもしれません。

でも、これ、いったいどこまで本当なのでしょう。今回のコロナ禍で、すでに怪しくなっていると私は思うのですが。

もちろん、一〇〇歳まで生きる人もたくさんいるでしょう。一方で、一〇〇歳までの準備に追われながら七〇歳前に亡くなる人もたくさんいるはずです。

自分がどうなるかなど、誰にもわかりません。そんな不確実なことを拠り所に人生を送るのはやめましょう。

Let's block ads! (Why?)



"なに" - Google ニュース
September 16, 2020 at 04:03AM
https://ift.tt/3kihViY

「人生100年時代」になにを信じればいいのか|老いて、自由になる。|平井正修 - gentosha.jp
"なに" - Google ニュース
https://ift.tt/2SNxZ03
Shoes Man Tutorial
Pos News Update
Meme Update
Korean Entertainment News
Japan News Update

No comments:

Post a Comment